こんにちは、AYA(@ponvoyage)です。
わたしはもう何年も前になるのですがフランス・パリで1年間くらしていました。
パートナーがフランス人なこともあり、フランスには定期的に訪れています。
今ではフランスが大好きですが、実は初めて旅行に行った時は「もう2度と来ないだろうな」と思いました!
なぜこう思ったのかを振り返ってみると、季節やお天気が関係していた なと思うんです。
[chat face=”6AYA7.jpg” name=”AYA” align=”left” border=”gray” bg=”none”] 旅行をする時に、ベストシーズンを目的別に選ぶのって大切なんだなと感じました![/chat]
そこで今日は、フランスになんども訪れたわたしが考えるベストシーズンを発表したいと思います!
- パリ旅行を考えている
- パリ旅行のベストシーズンを知りたい
- 季節ごとのイベントやおすすめ情報を知りたい
こんな方は、ぜひ読みすすめてくださいね!
元パリ在住者が教えるいちばんのベストシーズン
わたしが考えるベストシーズンは、ずばり夏です!
7月のおわりから9月のおわりくらいまででしょうか。
この時期のいいところをざっくりとまとめると、
- とにかく晴れてる!お天気が良く気持ちいい
- 暑いけれど日かげに入ると涼しく、過ごしやすい
- 夜22時くらいまで明るい
- アイスがおいしい
こんな感じです。
初めてパリ旅行にいく方はぜったいに夏がおすすめ!
とにかく晴れてる!お天気が良く気持ちいい
とにかく毎日気持ちのいい晴れが続きます!
毎日からっと晴れていてお散歩が楽しいです。
フランス人は太陽の光を浴びるのが大好きです。
パリにはたくさんの公園がありますが、このシーズンはどこの公園に行ってもみんな恋人や友人と一緒にごろりと寝そべっておしゃべりしたり、うとうとしたり、パンとチーズとワインでピクニックを楽しむ姿がいっぱい!
わたしはこの「お金をかけずに楽しむパリジャンやパリジェンヌのすごし方」が大好きなんです♡
7月14日には「革命記念日」「パリ祭」と呼ばれるイベントがあり、これを目当てでいくのもとってもおすすめです!
暑いけれど日かげに入ると涼しく、過ごしやすい
わたしは暑いのがてんでだめですが、ヨーロッパの夏はからっとしているので過ごしやすいです。
じとっとしている日本の夏とは違い、日かげに入るとちゃんと涼しいし、朝も夜もきちんと気温が下がります。
生まれ育った北海道の気候に似ているから好きなんだよなあ。
夜22時くらいまで明るい
これは、これだけでもうハッピー、言うことなし!
友だちと早めにごはん食べて、たっぷりおしゃべりして、じゃあまだ明るいしどこか別の場所でお茶でもする?っていうのが21時とかふつうにあるもんね…!
遅くまで明るいからついつい遊びすぎて疲れちゃう、っていうデメリットでもあるんですが(笑)。
遅くまで明るいとわかっているから、朝はゆっくりと起きてのんびり朝ごはんを食べても損した感じがしない!
昼間はゆっくり観光して、夜ごはんを食べたあとに夕ぐれに染まるパリをお散歩したり、遅くまでピクニック…なんて過ごし方もおすすめです!
アイスがおいしい
アイスもおいしい季節ですよね♡
写真は有名なBerthillon(ベルティヨン)のアイスで、フレーバーは確か夏限定のフランボワーズ&バラ味と、チョコレートだったと思います。
パリのアイスは別記事でご紹介しています。
夏にパリを訪れる際に気をつけること
羽織りものやスカーフを持っていく
日中はあたたかい、むしろ暑いパリですが、朝晩は冷えることもあるのでカーディガンやスカーフなど羽織るものがあると便利です。
また、観光で教会などを訪れる際に、肩やなどが露出した服だと入れないこともあるのでその対策にもなります。
日差し対策
ヨーロッパはかなり日差しが強いです。日本と違い、刺すような日差し。
気になる方はサングラスや日焼け止め・帽子など、日焼け対策は万全に!
もし忘れてもほとんどパリで調達できるものばかりなのでご安心を。
バカンスで閉まっているお店がある
7〜8月はバカンスのため閉まっているお店もあります。
[chat face=”unnamed-e1552800686618.png” name=”AYA” align=”left” border=”gray” bg=”none”] わたしもお気に入りのアクセサリー屋さんが閉まっていてショックを受けたことがあります…。 [/chat]
どうしても行きたいお店が決まっている場合は、ホームページやお店のSNSなどでチェックしておくと無難ですよ!
春のパリにも行ってみよう!
春のパリをさくっとまとめるとこんな感じ。
- お花がきれい
- 天気がころころ変わる
- 寒いので上着は必須
春のパリはお花がたくさん咲いていてとてもきれい。
マグノリアやチューリップ、さくら、バラなどたくさんのお花が咲くので春のパリも大好きです!
お天気は、暖かかったり寒かったりと、とっても忙しめ。
とくに3月・4月はぐっと暖かくなったな〜、と思えばいきなり雪が降って冷え込んだりもします。
天気もそこまでよくないし、急に雨がざーっと降る日もあります。
とくにゴールデンウィークにパリ旅行をする方も多いのではないでしょうか?
わたしも以前ゴールデンウィークにパリに行きました。
現地の友人に今年はかなり寒いよと言われ、用心してヒートテックを着用し上着は春用の薄いコートをはおってました。
夜はとくに冷えるのでコートはあったほうがいいと思います!
わたしは暑がりなので平気でしたが、寒さに弱い人は厚手のコートの方がいいかもしれません。
5月1日には、街にすずらんを売る人たちが現れますよ!
秋のパリにも行ってみよう!
秋のパリをさくっとまとめるとこんな感じ。
- 哀愁漂う
- 日が短くなる
- 夜は冷える
だんだんと冷え込んできて、コートやマフラーが必須になります。
9月・10月はそこまで着込まなくても大丈夫ですが、少しずつ冬の訪れを感じるようになります。
夏至をすぎると日もかなり短くなっていくので、なんだか哀愁漂うパリ。
気温的には震えるほどの寒さもなく、過ごしやすいかな?と思います。
秋のパリのいちばんのおすすめは、は毎年10月の第一土曜日に開かれるNuit Blanche(ニュイ・ブランシュ)というイベント!
オールナイトで行われる、パリが光のアートや音楽に包まれるイベントなんです。
このイベントをおめあてにパリ旅行に行くのも楽しいと思います♡
冬のパリにも行ってみよう!
冬のパリをさくっとまとめるとこんな感じ。
- とにかく寒い
- 天気が悪くどんより、たまに雪も降る
- すぐに暗くなる
- 冬ならではの楽しみ方もある
実は、初めてのパリ旅行で「もう2度と来ないだろうな」と思ったのは、たぶん冬に旅行したから。
寒いし、天気悪いし、すぐ暗くなっちゃうし、ガイドブックに書いてた「イケメンギャルソンのいるカフェ」にイケメンなんてどこにもいないし、全然良くないじゃん!って思ったんですよね。
冬のパリ、なんかもう、めっちゃくちゃ寒いです。北海道出身のわたしも凍えます。
天気もずーっとどんよりしていて、むしろすっきり晴れる日のほうが珍しいのが冬のパリ。
雪も降ります!住んでいたときはドサっと大量に降った日もありました。
夕方の4時くらいには暗くなり始めるので、お出かけも急ぎ足です。
初めてパリ旅行をするなら、寒いしどんよりしているしあまり冬はおすすめしません。
でも、パリに行くのが数回めという方や、それを見に行きたい!という方にはおすすめしたいイベントもあります♡
色々な場所で見かけるイルミネーション
イルミネーションはやっぱり冬ならでは。
凍えそうなほど寒いですが、きらきら彩られたパリの街並みを歩くのはとてもすきです。
Marché de Noël (マルシェ・ド・ノエル)
クリスマスマーケットのことですね。
シャンゼリゼ通りのマルシェ・ド・ノエルはなくなってしまったようですが、あちこちでクリスマスマーケットは開かれています。
Vin Chaud(ヴァンショー)というスパイスがたっぷり入ったホットワインを飲みながらまわるのがおすすめ。
他にもオニオングラタンスープやきのこのソテーも食べましたが、どれも驚くほどおいしかったです♡
かわいい雑貨屋さんなどもたくさんありますよ!
Grand Palais(グラン・パレ)の冬季限定スケートリンク
これは今でもあるのか定かではありませんが…。
グラン・パレという、シャンゼリゼ通りとアレクサンドル3世橋のまんなかにある宮殿のような建物。
ふだんは美術館として様々な芸術家の展覧会として使われたり、ファッションウィークにショーが行われたりしています。
なんとここが、12月中旬~1月初旬までの限定でアイススケートリンクになっていたことがあり、行ってみました。
料金は当時12ユーロで、中で自分のサイズのスケート靴を貸してもらえました。
屋内には食べ物・飲み物を買うことのできる小さなお店があり、きらきらのミラーボールに照らされ、音楽が流れてクラブのようでした。
毎日ではないですがDJイベントを行う日もあって、本当にアイススケートリンクのクラブになっていました!
まとめとおしまい
パリのそれぞれの季節がどんなものか、わかっていただけたら幸いです♡
わたしは夏のパリがいちばんすきですが、他の季節もとってもだいすきです!
パリで「どんなことをしたいか」「何が見たいか」「行きたいイベントはあるか」などで行く時期を選ぶのもとってもいいと思います!
ぜひ素敵なご旅行をされてくださいね。
旅の前にガイドブックを選んでおきたいという方はこちらの記事をどうぞ。
みなさんの旅がいいものになりますように。
最後まで読んでくださってありがとうございました。AYAでした。